天草をネットで検索する人は何というキーワード使ってるんでしょう。
全部はわかりませんが、天草ゲストハウスCHELSEAのホームページを見に来てくれてる方たちがどんなキーワードでたどり着いてるかはある程度分かります。
そこには私が予想してたのとは違う結果が!?
検索キーワード
前回、天草ゲストハウスCHELSEAのホームページを見直してると書きましたが、その一環で導入してるのがGoogle Search Console(Googleサーチコンソール)。そしてGoogle アナリティクス。
無料のツールなのでこれは最低限活用すること。とどこ見ても書いてあります。(;^ω^)
・サイトの訪問者数はどれくらいか
・訪問者はどこから来たのか
・使われたデバイスはスマホかパソコンか
・どんなキーワードで検索されてるか
・どのページがよく見られてるか
様々なことがわかります。
その中で私が予想してたのとは違うこともあったので参考までに
天草のイメージは海?
私が考えてた天草に来られる、行こう、と思ってる方の検索ワードは
・天草 観光 おすすめ
・天草 イルカウォッチング
・天草 ホテル おすすめ
・天草 海 釣り
・天草 海水浴場
こんな感じかなぁ・・・?
それでその検索にかかるようなコンテンツを作ろうと思って考えて作ってました。
でも最近の傾向を見てみると
意外と山が多い!!
登山とか山とかのキーワードで探してやってきます。
そしてWANIMA!!
WANIMAとか聖地とかが多いです。
山の検索多いのは今が冬だからでしょうか?
でも天草が山のイメージがなかったのでビックリしました。
やっぱり天草は海だと思ってたけど検索結果が3倍くらい違います。
山の記事を作っておいてよかった(笑)(*^^)v
夏前になると海が多くなってくるでしょうね。
WANIMAは検索が少しはあるかなぁと思って作ってたらすごいアクセス数♪♪
さすがWANIMAです。(^_-)-☆
どっちにしても検索の1ページ目に来ないとあまり見に来てもらえないので頑張らないといけません。
そして、宿の予約に繋がるようになるといいなぁ(´艸`*)
WANIMAファンの皆さん、聖地巡礼の際は天草ゲストハウスCHELSEAにお泊り下さい。
お待ちしております。

その他
「天草 ゲストハウス」と検索してくださる方はゲストハウスが目的なので問題なしです。
広告を除けば一番に表示されます♪最近はじゃらんの広告も出るので広告でも一番に出ることが多くなりました。
じゃらんnetと楽天トラベルでは今のところじゃらんnetを通じての予約が多いです。
他のキーワードもいろいろと考えて検索されるようなコンテンツをこれからも作って行こうと思います。
まぁ、こんな感じで少しずつホームページを見直したり新たにページを作ったりしてます。
個人でお金をかけずにやってるので大手の観光会社にはなかなか勝てないキーワードも多いですが徐々に上位にランクインされるように頑張ります。\(^o^)/
今回は自社ホームページを検索上位にするためにしてることを少しだけ紹介しました。
まだテコ入れ始めて1か月半。急には上がらないと思っててもいつも順位を見てしまう。(笑)
前回も書きましたが継続は力なり!!
途中であきらめないように地道に続けていきます。(;^ω^)
