「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」
キリスト教が禁じられている中で、長崎と天草地方において日本の伝統的宗教や一般社会と
共生しながら信仰を続けた潜伏キリシタンの信仰継続にかかわる伝統のあかしとなる遺産群。
- 原城跡
- 平戸の聖地と集落(春日集落と安満岳)
- 平戸の聖地と集落(中江ノ島)
- 天草の﨑津集落
- 外海の出津集落
- 外海の大野集落
- 黒島の集落
- 野崎島の集落跡
- 頭ヶ島の集落
- 久賀島の集落
- 奈留島の江上集落(江上天主堂とその周辺)
- 大浦天主堂
- 12の構成資産からなり2018年7月、世界文化遺産へ登録されました。
熊本にはその一つ、天草の﨑津集落が唯一選ばれてます。
天草西海岸フォトコンテストで優秀賞をいただいた写真。
娘が﨑津教会に向かって走る姿を撮りたくて・・・何回も撮るうちに飛んでました。(笑)
ここ﨑津集落は観光の方々は来られますが、普段は静かで教会と町並みがとても趣のある場所。
冬の朝は気嵐が出てとても幻想的な雰囲気になります。